カブトムシを4世代まで育てました。

free_se2005-10-15


カブトムシの飼育でお勧めの本
私は、この本を参考にカブトムシを4世代まで
育てました。
幼虫を育てるときは、腐葉土の交換をする
タイミングを要注意(ヨウチュウい)する必要が
あります。あまり早すぎると卵をダメにする
可能性があるからです。
去年、息子が学級の生き物係になったので、
家で育てていた大切なカブトムシの幼虫を
2匹学校へ持って行くことになりました。
この4世代目の幼虫の中から、息子が学校へ持っていく
為に3令幼虫を2匹選びました。
この時、カブトムシの幼虫は3令幼虫が3匹と
1令幼虫が5〜6匹と卵の状態でしたが、次に
腐葉土の交換をした時には、3令幼虫が終令幼虫
になった1匹しか見っけられませんでした。
卵も腐葉土を交換した時にダメにしたのか
それとも3令幼虫が腐葉土と一緒に食べてしまった
のだろうか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私 :『学校へ持っていったカブトムシの幼虫どう
    なったの?』
息子:『干からびて死んだらしいよ、誰かが見つけて
    そう言ってたよ』
私 :『だから、冬休みにはいる前に持って帰りなさい
    ていったんだよ』

息子は、余り世話をせずに死なせてしまったらしい。
こうして4世代目の幼虫は、1匹を家で死なせ
2匹は学校で死なせてしまいました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1世代目の飼育
最初はサティでつがいのカブトムシを買ってきて
その年の秋には10匹くらいの幼虫が育ちました。
幼虫は、腐葉土を食べて大きくなります。
腐葉土の上に幼虫のウンチが目立つようになると
腐葉土を交換しないといけません。
また、霧吹きで水分を補給する必要が
ありますが、やりすぎるとカビが生えてしまうので
たまに水をやる程度で良いそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2世代目の飼育
10匹の幼虫は、2つの水槽で飼っていました。
3匹がさなぎから成虫へ羽化することができました。
成虫はかなりこぶりで小さなつのがかわいらしい
成虫はメスが2匹、オスが1匹だったと思います。
同じ親から交配させるのは良くないので
メスとオスを1匹づつサティで買って近親相姦
にならないように2個の水槽で飼うようにしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3世代目の飼育
3世代目は、サティで買ったオスが早く死んで
よくわからないうちに近親相姦の子供になって
しまいました。
3世代目が羽化して成虫になった時、
小さなつのはいっそう小さくなり、新しく
買ったメスのカブトムシよりさらに小さくなりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年もカブトムシの飼育をしましたが、メスが
早く死んだ為、残念ながら次の世代を残す
ことができませんでした。