社会保険庁のページで年金加入記録を照会する方法

free_se2007-06-02

妻 :『私達の年金は大丈夫かしら、』
私 :『僕は年金のこと調べてあるから大丈夫だけど
   君の年金のことインターネットで調べられる様に
   しておこうか?』
私は、2007年の3月で年金に加入してやっと
300ヶ月(25年)になりました。
これで私も老齢年金の受給資格を満たしたことになります。
老齢年金の受給資格を満たした場合、死んだ時に
その遺族に遺族年金が支給されることになります。
私の場合、厚生年金に19年入っていましたが
その後転職、そしてフリーエンジニアになったので
年金がどうなっているかとても心配でした。
ちなみに厚生年金と国民年金に入っている場合
両方の期間の合計が25年以上になって初めて
年金が貰えます。
【遺族基礎年金・遺族厚生年金】
老齢年金の受給資格を満たした人や既に受給している人
が亡くなった場合には、その遺族に遺族年金が支給
される。
遺族基礎年金が支給されるのは、亡くなった
人と生計を維持する「子のある妻」と「子」
支給期間は、妻が40以上65歳未満の間です。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
社会保険庁のページで年金加入記録を照会する方法】
1.インターネットでid、パスワードの登録
基礎年金番号、住所、氏名、電話番号、パスワードを入力)
   ↓
2.社会保険庁よりメールにてユーザID、パスワードが通知
(2週間くらいかかる)
3.インターネットで年金加入記録を照会
社会保険庁のページでこれまでの年金加入記録を照会することができます。
標準報酬月額は、給与が増えるごとに変わるので
何年前にどのくらい給与があったのか把握できます。
印刷すれば年金加入の証拠としても使えると思います。

【年金加入記録を照会】