ワカランチン

息子:「先手の四五歩、この歩取った方がいい」
私:「ワカランチンだな、ところで、何時も言っている
   ワカランチンてなんなの?」
息子:「わかりません!て言うと、古典の先生がワカランチンだなて言うんだよね」
私:「じゃあいつもワカランチンて言われているじゃないの?」
大将棋6と言うパソコンソフトの対戦中、お互いが腰掛け銀戦法となった
らしい。
息子は、レーテング戦、ようやく9級に上がって相手の手もむずかしく
なってきたので、どうしたらいいか解説してほしいらしい。
AI将棋の体験版の期間が終了したので購入したのが
大将棋6です。東大将棋6は、名作PCソフトの<<東大将棋>>の古い
バージョンをソースネクストが購入してアレンジしたものらしい
のですが、値段も安く、コンピュータの指し手も速いのでお勧め
のソフトです。
ちなみに、レーテング戦は、勝率が上がると、級が上がっていく
システムで、息子の対局を見ていると、一度やった対局パターン
を同じ指し手で寸分かわらず何回も何回を飽きずにやっているので、
将棋と言うより、パズルゲームをやっている様な感じがします。
 ちなみに、私は、AI将棋の体験版の1級に勝ち越していますが
この東大将棋6の<<女流棋士に挑戦>>では、まだ、一度も勝っていません。<<女流棋士に挑戦>>は、NHKの将棋トーナメントと同じように
持ち時間を使いきると、1手打つたびに秒読みとなり時間いないに
打てないと負けになるので、短時間で勝負が決まります。
 私の場合も2度ほど、対局に全然関係ない場所に持っていた駒を落として
しまって負けたことがあります。
 ちなみに、女流棋士は二人いますが、振飛車党の私にとって合振飛車
してくる<<安食総子>>とは、相性が悪く、かなり優勢の場面でも、
来た電話を取っていたら時間が無くなって愚手を打って負けたことがあります。
AI将棋と違って、時間制限、待ったなし、ワカランチンなんて言って
解説している暇はありません。

最強 東大将棋6 Windows 7対応版

最強 東大将棋6 Windows 7対応版

<>を使用してプログラムを
作ってみました。内容は、Google idを使用してログインし、
表示された画面<<コメントボード>>にコメントを入力して<<送信>>ボタン
を押すと、そのコメントをログインした時に見れるようにしました。
また、管理者idではコメントを消すことができるプログラムです。<<入門Google app Engine for Java>>の本に載っているソース
通りに作りましたが、日本語が文字化したので一部コードを
書き換えました。
動くようになるまではっきり言ってどこがおかしいのかわからない<<ワカランチン>>の連続でした。
以下のアドレスで動作が確認できます。http://freese7813.appspot.com/
今後は、占いの判定に<>を
使ってみようかと考えています。

入門 Google App Engine for Java

入門 Google App Engine for Java